
今回はヘアオイルケアのcocone(ココネ)ヘアオイルを販売店や実店舗についてご紹介します。
最安値で売っているお店や、ポチるだけで簡単に買える通販サイトでの販売情報も紹介しますよ!
先にサクッと結論をお伝えしますね!
<実店舗の販売情報>
・実店舗での販売はしていませんでした。
<通販の販売情報>
・公式サイトだけでなくアマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングにもあります!
<最安値はここ!>
・公式サイトが最安値なので断然オススメ!
coconeヘアオイルの通常単品価格は2,980円ですが、
公式サイトの定期コースなら67%OFFの初回980円+送料無料で始めることが出来るのでオススメですよ!
coconeヘアオイルは販売店や実店舗で市販している?
一般的にヘアオイルケアはドラッグストアなどの販売店で買うことができますよね。
coconeヘアオイルも同様に実店舗のお店でも買えると嬉しいのですが、果たして売っているのでしょうか。
気になって調べてみました!
マツモトキヨシ | ☓ |
ドラッグセイムス | ☓ |
サンドラッグ | ☓ |
ココカラファイン | ☓ |
クスリのアオキ | ☓ |
ドン・キホーテ | ☓ |
ロフト | ☓ |
近所のお店を探したり、ネットで色々調べてみましたが、どこの実店舗でも販売していませんでした。
まさか売っているお店を見つけられないとは思いませんでしたね…。
いつも行ってるドラッグストアで買えるでしょ、と思っていたのでショックと同時にビックリしました。
大手のドラッグストアでも取り扱っていないようですし、実店舗のお店には売っていないのでしょうね。
すぐに買って試せるのが実店舗のメリットで、私も近所のお店で購入して使おうと思っていました。
でもこうなっては仕方ありません。
他に買える方法がないか考えることにしましょう。
coconeヘアオイルはアマゾンやヤフーなどの通販サイトで販売している?
coconeヘアオイルが実店舗で買えないのであれば、他には通販サイトで買うしかなさそうです。
通販サイトといえばアマゾンやヤフーショッピングなどが頭に浮かびます。
こういったサイトでは取り扱っていてほしいですが、実際のところどうなのか検索してみました!
まずはアマゾンで検索してみました。

アマゾンでは最安値が2,980円でした。
続いては楽天市場で検索してみました。

楽天市場では最安値が2,580円でした。
さらにヤフーショッピングでも検索してみました。

ヤフーショッピングでは最安値が2,980円でした。
これらのサイトの中で最も安かったのは楽天市場でしたね。
でもこれらのサイトで買おうとするのはオススメしません…。
実はcoconeヘアオイルを最安値で買えるサイトがあるんです!
公式サイトならcoconeヘアオイルを最安値で買えることが判明!

ネットでいろんなサイトを調べてみたところ、最安値で買えるのは公式サイトであることが分かりました!
公式サイトの定期コースならcoconeヘアオイルを初回限定価格980円で販売しているんです!
通常価格は2,980円ですから67%OFFの価格になっているんです!
また送料無料となっているのでコスパよく買えるのは嬉しいですね!
2回目以降も60日ごと1個のお届けで33%OFFの1,980円+送料270円となっているので継続するほどお得になっていきます。
coconeヘアオイルは使い続けるものですし、いつまでもお得に買い続けられるのは良いですね!
とはいえcoconeヘアオイルは人気商品ですので売り切れてしまう可能性も十分に考えられます。
もしあなたが購入を迷っているのなら、一旦売り切れていないか公式サイトを確認することをオススメします!
永久返金保証がある!
あなたはcoconeヘアオイルの定期コースを始めてみたいけれど、「お肌に合わなかったらどうしよう」と不安になっているかもしれませんね。
しかし、ご安心ください。
coconeヘアオイルの定期コースには永久返金保証があるんです。
万が一、お身体に合わない場合は事前にお電話にて販売元までご連絡ください。
初回発送分のものに限り対応してくれますよ!
口コミでも喜びの声多数!

coconeヘアオイルの口コミでも喜びの声が多数あります。
その一部をご紹介しますね!
今まで色々なヘアオイルを使ってきました。
coconeヘアオイルは今まで使っていたヘアオイルよりも使いやすくてベタついたりしないのでおすすめです。
ここまで化粧水のようにサラッと軽くてしっとりするオイルはありません。
こちらのオイルを使ったら、まさかのスーッと髪の毛に入ってサラサラになりました。
少しの量でしっかり髪全体に馴染み、次の日の朝も髪がまとまっていたのでとても扱いやすかったです。
特に毛先が傷んでいる+冬の乾燥で広がり気味な髪の毛のボリュームが抑えられるので助かります。
さらに、乾燥しきった身体に使用すると徐々に潤ってきて嬉しいです!
これからも使い続けます。
(33歳 女性 K様)
髪の毛のパサつきが気になっていたので購入してみました。
coconeヘアオイルはウォーターとオイルの中間くらいのクリアなヘアオイルです。
オイルを使用した翌朝の髪がとても柔らかくてまとまりも良かったです。
あんなに寝癖を毎日直していたのにストンと良くまとまっているのでびっくりしました。
滑らかで柔らかく、触り心地の良い髪になるのでとてもよかったです!
オイルなのにベタつきもなく、でも保湿されて成分も優しく香りも良いなんてテンションが上がりますね。
また、髪専用のオイルかと思ったら全身に使える内容なので色々な部分に便利に使っています。
お値段的にも納得ですし日常使いにぴったり!
coconeヘアオイルが無くなったらリピします。
(29歳 女性 A様)
今までヘアオイルはベタつくものと思ってあまり使いませんでした。
でもcoconeヘアオイルはサラサラの仕上がりですごく良いです。
私の髪はくせ毛で雨の日はワックスを付けても膨らんでしまって、なかなかまとまらず大変でした。
coconeヘアオイルを付けるようになってからは、髪の毛がまとまりやすくなって嬉しいです。
私はお風呂から上がってタオルドライをした後に使っていますが、
髪がふわっと潤いを持ちながら乾くのが良いですね!
髪にもハリが出てきたように感じます。
さらに翌朝セットするときに指がスッと入り手櫛だけでスタイリングができるのがすごく良い感じです。
香りもベルガモットの良い香りでリフレッシュ効果抜群!
お風呂上がりの定番になっています。
(36歳 女性 H様)
公式サイトでもたくさんの口コミが届いていますので、ぜひご覧になってみてください。
定期コースの縛りについて
coconeヘアオイルの定期コースは、ご継続回数のお約束はありません。
ですので、あなたの好きなタイミングで解約することができますよ!
定期コースの休止・解約方法について
coconeヘアオイルの定期コースを休止・解約したい場合は、
次回発送予定日の10日前までにお電話またはお問い合わせフォームにて、
販売元までご連絡ください。
返品・交換について
未開封の初回お届け商品に限り返品・交換を受け付けております。
商品到着日より8日以内にお電話にて販売元までご連絡ください。
返送時の送料は品質不良の場合はかかりませんが、自己都合での返品・交換になると送料は自己負担となります。
購入したあとに万が一のことがあっても対応してくれますから、心置きなくcoconeヘアオイルを試してみることができますね!
coconeヘアオイルのすごいポイントを解説していきます!

ここまでcoconeヘアオイルの最安値の購入方法などをお伝えしてきましたが、
改めてcoconeヘアオイルがどんな商品なのか知りたくなったかもしれませんね。
そこでここからはcoconeヘアオイルのポイントをお伝えしていきますね!
商品の魅力を知ることで、あなたが納得して買ってもらえるようになれば嬉しいです(^^)
様々な髪トラブルに悩んでいませんか?

coconeヘアオイルに興味を持ったあなたは、様々な髪トラブルにお悩みではありませんか?
・手ぐしが引っかかる
・うねり
・枝毛
・パサつき
・ごわつき
・ハリツヤ不足
原因は気づかないうちに髪に毎日与えているダメージによるものです!
・紫外線
・ヘアアイロン
・ドライヤー
・ヘアカラー
・ブラッシング
・パーマ
そんな髪悩みを持つあなたにおすすめなのがcoconeヘアオイルです。
ベルガモットの香りを楽しみながらヘアケアが行えますよ!
coconeヘアオイルの4つのこだわり

coconeヘアオイルがたくさんの方々から選ばれる4つのこだわりについてご紹介していきます。
①8種類のボタニカルオイル
美髪を作る8種類のボタニカルオイルが贅沢に配合されています。
・スクワラン
・椿油
・マカダミアンナッツ油
・アンガンオイル
・ホホバオイル
・セサミオイル
・オリーブオイル
・タイガーナッツオイル
ボタニカルオイルが髪をコーティングしてうるツヤ髪に導いてくれます。
②全身に使える!スキンケア基準で成分を厳選
髪も頭皮も1枚皮。ヘアオイルを開発するにあたって、
すべてスキンケア基準で原料を選び、お肌に良いものを厳選してヘアオイルを作りました。
だからこそ、頭皮にも髪にも潤いを与えてハリコシのある髪にすることを可能にしたのです。
髪だけでなく全身にも使用できて嬉しいですね!
③熱に反応してダメージ補修
熱を加えることで、髪のキューティクルを整える働きがあり、
日々のドライヤーやヘアアイロンの熱ダメージを予防しながらダメージ補修をしてくれます。
ヘアアイロンをかけても髪が固まりすぎず、しなやかな美しい髪になりますよ!
④7つのフリー処方
お肌への優しさを考えて7つのフリー処方にしました。
・シリコン
・エタノール
・紫外線吸収剤
・鉱物油
・石油系界面活性剤
・合成着色料
・パラベン
ノンシリコンなので髪に軽さが生まれて頭皮を健やかに保ちます。
coconeヘアオイルの使い方

coconeヘアオイルの使い方をご紹介していきます!
step01
乾いた髪、もしくはタオルドライ後の髪に適量なじませます。
※だいたいセミロングだと3プッシュほどです!
step02
先に毛先を中心に塗布し、てのしらに残った分を根元になじませてください。
※根元につけすぎると重い印象になるにで注意が必要です!
step03
ドライヤーで髪を乾かす、もしくは毎日のスタイリングにも使えます。
ぜひあなたも公式サイトから最安値でcoconeヘアオイルを買ってくださいね!
coconeヘアオイルを使ってうるツヤ髪を手に入れちゃいましょう!